Golf R Variantとの日々

2017年式第7.5世代Golf R Variantについてつらつらと書いていきます。車の専門家でもジャーナリストでもない所詮素人ですが、2台続けて第7世代Golf Rを選んだ理由をお伝えしたいと思います。

10,000キロ達成。しかし…

納車からまもなく9ヵ月目が終わります。その前に、オドメーターが10,000kmを達成しました。これまでを振り返っても、かつてない早いペースで推移しています。

しかしながらトラブルに見舞われております。寒かった2月から急に暖かくなった3月。最高気温が25℃近くになり、陽射しも厳しい休みの日。Golf R Variantにはオートエアコンがついていますので、ウインドウを閉めきっていればそこそこ快適であるところ、明らかに暑い。自分で設置した室内の温度計は40℃超え。はて、体調がおかしいのかと感じました。

エアコンの吹出口に手をかざしてみると、生温い空気しか出ていません。設定温度を最低に合わせてみても、空気の勢いが強くなっただけで、生暖かい空気であることは変わりありません。おそらく、エアコン用のコンプレッサーがおかしいか、冷媒がおかしいのではないかと、察しがつきました。

ハンズフリーを設定して、ディーラーに電話しましたが、生憎定休日。日を改めてディーラーのサービスに持ち込みます。診断に1時間半程度。サービススタッフ曰く、飛び石によりエアコンデンサーに穴が開き、冷媒(エアコンガス=フロンガス)が漏れているとのことです。エアコンデンサーはコンプレッサーで圧縮された冷媒が送り込まれる部分。このあと、冷媒が気化することにより冷気が発生し、これが涼しくなる仕掛けですが、ここに穴が開いているようです。

エアコンデンサーはフロントグリルの下にあるそうです。今まで飛び石被害の経験はありませんし、その手前にあるフロントバンパーに目立った傷は見当たりません。もちろん、砂利道をガリガリ走ったわけでもありませんが、飛び石がバンパーをくぐり抜けてヒットしてしまったようです。

コンデンサーの脱着と冷媒の充填、それに伴うレーンデパーチャーウォーニングカメラとACCセンサー・カメラの調整が必要とのこと。部品の手配と作業に1週間、保証対象外のため、費用も12万近くかかります。先日のパンクといい、手痛い出費ですが、これからやってくる暑い季節をエアコンなしで過ごすわけにもいきません。日曜日の午後に入庫し、早ければ木曜日の仕事帰りに、遅ければ土曜日の午前中に引き取るスケジュールとなりました(土曜日は夕方にスタッドレスタイヤの脱着を予定しているので、慌ただしい一日になりそうです。)。

時期が時期だけに、昨日今日飛び石で穴が開いたかどうかは分かりません。エアコンはずっとオート設定ですが、この冬、降水に遇う機会も多くなく、デフロスタを回すことも数えるほどでした。実際に思い当たる節はありませんが、まぁジタバタしても仕方ありません。12ヵ月前点検の前に2度も入庫するという珍しい展開ではありますが、運が悪いと諦めます。