Golf R Variantとの日々

2017年式第7.5世代Golf R Variantについてつらつらと書いていきます。車の専門家でもジャーナリストでもない所詮素人ですが、2台続けて第7世代Golf Rを選んだ理由をお伝えしたいと思います。

2018年回顧

本年もよろしくお願いします。

このブログも、1日100ビューをコンスタントに記録するようになりました。素人の書くブログですし、筆者のSNSによる呼び込み(リンク)もしていません。そんな中、ネット検索からたどり着いていただいている読者の方にお礼申し上げます。

さて、2017年も同じようなことをしました。

golfr-variant.hatenablog.comついては、2018年も回顧しておきたいと思います。2017年はRからR Variantへの車入れ替えというイベントがありましたが、通年でGolf R Variantと暮らしたという意味では記録として少しは価値があると思います。

【月別走行状況】

f:id:golfr_variant:20190103182016j:plain

左から、月、当月の稼働日数、月末のオドメーター、月間走行距離、稼働率(当月の稼働日数÷当月の日数)、稼働1日当たりの走行距離の順です。

2017年は、月1,000km超えが4回(うち1回は2,000km超え)、稼働1日当たりの走行距離が100kmを超えた月が3回ありました。

2018年は、月1,000km超えが3回、稼働1日当たり100km超えが1回に留まりました。2018年は、Golf R Variantを買った理由の一つでもあるスキーに、一度も行けずに終わりました。2017-2018シーズンは余裕がなく、2018-2019シーズンは暖冬ペースでの入りによるものです(直近のスキーは2017年12月28日でした。温かくなるようですが、1月5日に遠征予定です。)。それがじわっと効いているように思います。

ただ、年間走行距離は10,971kmと、2017年比515kmの増加となりました。給油1回分という感じでしょうか(実際は+3回)。

2018年は、スキーに一度も行けず、ゴールデンウィークや夏休みも長距離遠征とは行かず、距離を伸ばすことが出来なかったという印象ですが、それでもよく距離を稼いだなという思いです。距離を伸ばせなかった1月、6月と11月は、体調が優れなかったことが、そのまま稼働日数、走行距離に出ています。

 

【燃費・給油状況】

f:id:golfr_variant:20190103183608j:plain

「回数」は前回給油からの稼働回数(給油日を含む)、「日数」は前回給油からの経過日数(間隔)です。

給油は全てセルフのガソリンスタンドで、筆者自身による満タン法(本当はいけないのですが、給油口ギリギリまで注ぎ足しています)です。

2017年と比べると、給油回数は既に述べたとおり+3回、給油量は+11.48L、給油単価は+14.65円/L、給油総額は+14,572円、燃費は+0.74km/L(良化)、給油間隔は同じでした。

単純比較は出来ませんが、走行距離が515km増加している分、給油量などが増えています。原油価格の上昇により、給油単価が139円から最高164円まで上がりましたが、12月には139円まで下がっています。遠征が少なかった割には、燃費はよくなっています。

街乗りと近・中距離遠征がほとんどだった1年、よく10,000km超えをしたものです。

第8世代のGolf Rフェイスリフトは2020年になるようだとのことです。おそらく夏前には2回目の12ヵ月点検を受け、そのまま乗り続けることになると思われます。引き続き、お付き合いいただきますようお願いいたします。