Golf R Variantとの日々

2017年式第7.5世代Golf R Variantについてつらつらと書いていきます。車の専門家でもジャーナリストでもない所詮素人ですが、2台続けて第7世代Golf Rを選んだ理由をお伝えしたいと思います。

大型連休

「大型連休」が今日で終わります。残す活動はワークアウトと家事のみです。「ゴールデンウィーク」という言い方は、かつて映画会社がプロモーションで始めたそうで、NHKではこの用語は使わず、「大型連休」というそうです(5月1日の文化放送「くにまるジャパン極」に出演された双日総合研究所エコノミスト吉崎達彦さんの話によります)。

勤め先は、4月27日がプレミアムフライデーで午後半休、5月1日がもともと公休日。2日に休暇を取得し、9.5連休とすることが出来ました。9連休を3日ずつに区切り、序盤は様々なクールダウン、中盤は小旅行と人間ドック、終盤は回復と位置づけました。連休前に立てた予定のうち、いくつかは連休後に日延べしましたが、だいたいは予定通り過ごすことが出来ました。その中、Golf R Variantは9日間で964km走行、うち100km/日以上走ったのが4日。今月末に12ヵ月点検を控えますが、12,000km(月1,000km)突破はほぼ確実になってきました。

期間中も特に不具合もなく、順調に推移しています。一時おかしかったブラインド・スポット・ディテクションも順調になりました。とはいえ、以前も書きましたが、VICS情報の高速道路での割り込みと、Car-Netとの連携は不満です。今回、カーナビにないであろう場所を、Car-Net上のGoogle Mapで探して指定して臨んだのですが、カーナビ上は「○○市○○付近」としか表示されず、当てずっぽうで目的地指定して向かうことになります。結果的に困ることはありませんが、せっかくの連携機能が台無しです。もちろん、App-ConnectでGoogle Mapと連携させる方法もありますが、スマホのパケットをそれで消費するのも癪です。

あと、やはりタッチパネル操作は難ありというしかありません。音楽を選ぶのも、何をするにも、ディスプレイを凝視せざるを得ません。一般道であれば信号待ちで操作すれば済みますが、高速道路ではそうもいきません。メルセデスベンツBMWアウディに装備されているダイヤル式の操作ノブが欲しいところです。

明日から職場復帰。立ち直ります。