Golf R Variantとの日々

2017年式第7.5世代Golf R Variantについてつらつらと書いていきます。車の専門家でもジャーナリストでもない所詮素人ですが、2台続けて第7世代Golf Rを選んだ理由をお伝えしたいと思います。

オーディオシステム

東京地区は8月に入って連日雨降りです。洗車に出そうと思っていますが、雨が降ると思うと、洗車に出すのも躊躇われ、しばらく洗車しない日が続いています。暑い夏は身体に堪えるものの、夏暑く冬寒いのが日本の気候。地元の花火大会も荒天で相次いで中止になりました。多雨冷夏の兆候が気になる今日この頃です。

Golf Rには、8スピーカーのオーディオシステムが標準搭載されています。高級メーカーの名前を奢ったものではありませんが、オーディオについて語る資格もない私にとって、音質は必要十分なものです。

オーディオシステムは、SDカード(2スロットあり)、Bluetooth接続機器、CD、DVD、CDなどから取り込んだHDD(ジュークボックスと称しています)、iPodなどの有線外部接続機器を音源とすることができます。

私自身は、先代Golf Rから、SDカードでの運用をメインにしています。自宅でCDから取り込んだMP3音源を、ヘッドフォンステレオ、家のステレオ、SDカード経由でGolf R Variantに振り分けています。(話題から逸れますが、ダウンロード音源にはほとんど手を出していませんし、AWAやSporifyといった定額ダウンロードサービスも使っていません。CDを買うことがアーチストに対する敬意と考えている古い人間です。)

ホンダ・インサイトに乗っていたときは、純正オーディオ+ナビに3G携帯電話回線がついていたこともあり、CDを自宅から持ち出し、HDDに落として聴いていました。3G回線経由でGracenoteに接続し、取り込んだCDのタイトルや曲名を拾ってくれるので、そのようにしていました。

Golf R VariantもWLAN経由でインターネット接続ができるようになり、Gracenoteを使うことができますが、CDから取り込む段階でインターネット接続をしておく必要があるようです(取り込んだあとにGracenoteに接続しても、曲名を取り込んでくれません)。

また一つ「アラ」が見えてきました。

CD(LPもそうですが)には、昔のディスコ・ノンストップ・ミックスのような、トラックマークは入れながら、曲間をつなげる作品があります。最近は日本語のラップがはやっていることもあり、そのような作品もでています(DJプレイの真骨頂ですね)。最近買った「MUSIC JOURNEY #1/#2 Mix by DJ JIN」は曲間をつなぐ作品です。これをSDカードに取り込んで再生してみると、曲間に瞬間無音になります。私自身のライブラリには決して多くないのですが、先だっての高速道路VICS割り込み同様、ちょっと興醒めしてしまいます。試しにジュークボックス(HDD)に落としてみたらどうかと試みましたが、結果は同じでした。

CDをそのまま再生した場合どうなるかは確認出来ていませんが、いちいちCDを車に持ってくるのも面倒ですし、残念です。